鍼灸マッサージ院かのん|東大阪の脳梗塞後遺症は訪問専門の当院へ

インフォメーション

かのん日記

 

 

今宵は、十五夜

 

雨も上がり、キレイな満月🌕

そして、花火が上がる

月と花火のコラボ

何ともオツな組み合わせ

こういうお月見も、粋なものです(^^)

花火職人さん、

お月様、

 

今夜もありがとう( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

台湾の高山烏龍茶

お湯を注いで、飲みごろになるまで約1分。

 

砂時計を眺めつつ、、ふと、

無心

 

になる時間。

 

爽やかな香りが、気持ちを落ち着かせてくれます。

ゆったりと流れる時間。

 

 

柔らかな渋味。

施術は、自律神経を安定させますが、

 

ゆっくり飲むお茶の時間もまた、

 

 

自律神経の調整

 

になります。

 

※ お茶請けの、クルミ餅と共に(^^)

 

 

 

 

頚椎のゆがみは、多かれ少なかれ、

 

誰でもあります。

子どもであっても、

 

ゆがみは出ます。

ただ、子どもは本来、

 

「自力で治す力が強い」

 

ので、

 

治療する必要はほぼありません。

頚椎のゆがみが、上手く調整されると、

 

自律神経が安定し、

 

施術中、眠たくなったり、熟睡したり、

 

施術後は、目がスッキリした感覚があります。

 

 

 

 

 

1、栄養の過剰

内臓への負担

免疫の低下

病気

 

 

2、(質的な)栄養の不足

体力の低下

免疫の低下

病気

 

 

3、怒りの過剰

自律神経の乱れ

免疫の低下

病気

 

 

4、不安、恐怖の過剰

自律神経の乱れ

免疫の低下

病気

 

 

5、感謝の不足

自己中心的な言動

 

(暴飲暴食による)1、栄養の過剰

 

又は、

 

(偏食による)2、栄養の不足

 

又は、

 

(周囲への不満による)3、怒りの過剰

 

又は、

 

(現実逃避からの)4、不安、恐怖の過剰

 

 

1、2、3、4のどれかに当てはまり、

病気

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、土用の二の丑

 

今年は、土用の期間中に丑の日が、

 

2

 

あります。

 

うなぎを食べる機会が2もある

 

うなぎ屋さんはいつもより儲かる!

 

みんなが元気で、経済も活性化!

 

これぞ、三方よし!

 

もちろん、うなぎでも良いですが、

「う」のつく、元気の出る食べ物なら、

 

何でもOK

 

という事で、

 

今回、

 

「梅干し」

 

をチョイス!

 

しかも、珍しい一品。

 

「梅キムチ」

をいただきました(^-^)v

 

ハチミツ漬けした大粒の南高梅を、

キムチ漬けにした一品。

 

甘味

 

辛味

 

酸味

 

旨味

 

が絶妙なバランス

4つの味のハーモニー(*≧∀≦*)

 

ハイボールでスッキリ、サッパリ!

夏にピッタリな組み合わせ(#^.^#)

 

 

 

 

BBBの関門チェックは厳しく行われます。

 

そんな中、本来なら

 

入る必要のない物質が、

 

B B Bを突破します。

 

 

 

アルコール

 

ニコチン

 

その他

 

カフェイン

 

精神薬

 

麻薬

 

などです。

 

これらの物質は、

いとも簡単にBBBをすり抜け、

容易に関門を突破します。

 

薬物乱用は、

 

絶対にいけません

 

そして、嗜好品は、

 

ほどほどに〜()

 

 

 

 

 

本日より、 

 

土用に入りました

土用は、年に4ありますが、

 

夏の土用1番聞き慣れてますね。

 

夏の土用は特に蒸し暑くて、食欲が落ちて、

 

胃腸の機能が落ちやすい時期です。

 

そんな時に栄養あるものを食べて、夏バテを乗り切る事が大切

 

土用の丑といえば

 

うなぎ

うなぎに限らず、美味しく、栄養あるものを食べて、暑い夏を乗り超えましょう!!

 

土用については、

過去のブログをご覧ください!

簡単な東洋医学講座 4

 

 

 

 

B B B(血液脳関門)を通過できる物質は限られています。

 

毎度お馴染みの、

ブドウ糖(糖質)

 

 

アミノ酸(タンパク質)

 

 

ケトン体(脂質)

など、

 

限られた物質しか入れません。

 

細菌

 

ウイルス

 

異物などは、 

 

関門で厳しくチェックされ、追い返されます。

B B Bが我々を守ってくれてます。

ありがとう、BBB😭

 

 

 

当たり前の事ですが、

 

脳は、とっても大切!!

 

その重要度は、

お殿様レベル!!

 

もし脳に細菌やウイルスが侵入したら、

 

えらい事です。

 

空気中や体内には、たくさんの

 

細菌

 

ウイルス

 

異物などが存在します。

 

脳には、それらの侵入を阻止するバリア(関所)が存在します。

 

それが、

血液脳関門( B B B

 

B B B

B   Blood  (ブラッド 血液)

B   Brain    (ブレイン 脳)

B   Barrier(バリア 関門 関所)

 

 

C C B

ではありません。

B B Bが止めます。

 

 

 

 

 

 

キッコーマンの回し者じゃあ、ございません!

 

でも、この調味料

美味しい〜‼︎

知り合いからの戴き物です。感謝です(о´`о)

 

暑さと湿気で、胃腸が弱りやすいこの時期、発酵食品で、胃腸を整えていきましょう♪

この時期は、キュウリと豆腐が美味しいです♪

ご自身に合った、発酵食品を是非食べてくださいね(^-^)