鍼灸マッサージ院かのん|東大阪の脳梗塞後遺症は訪問専門の当院へ

インフォメーション

かのん日記

 

気温、湿度が急に高くなり、

ジメジメ

 

身体が重い、ダルい

湿気は、胃腸の働きを低下させます。

 

詳しくは、過去のブログへ!

 

簡単な東洋医学講座 4

 

 

 

 

Aさんの場合

クソ!!今日も雨かよ!!

 

 

Bさんの場合

今日も稲が良く育つ 。

今年も美味い米が食える

 

Bさん、

どしゃ降りでも満面の笑み

 

 

 

66日は、二十四節気で

 

芒種(ぼうしゅ)

 

稲や麦などの穂が出る植物の種をまく時期です。

そして、梅雨に入り、大きく成長します。

 

素晴らしき自然のチカラ!!

 

 

 

 

ライ麦の黒パンは、かなりの酸味でしたが、

ライ麦のクラッカーは、ほぼ酸味はありません

 

普通に食べやすい、クラッカーです(^^)

この大きさで、20g

 

糖質量は、28.%として計算すると、

この1枚(20g)で、

 

糖質は、わずか5.74g

 

1食の糖質量としては、安心ですね(о´`о)

 

香ばしくて、美味しいです

 

歯応え良く、ガリガリとした食感です(^o^)

 

 

 

 

カンボジア産ピーナッツ🇰🇭

塩で味付けしたピーナッツ🥜に、レモングラスなどのハーブが混ぜられてます。

とてもエスニックな味!!

 

アジアンテイストです(о´`о)

おつまみとして、アボカド🥑と一緒に🍺

 

生・黒コショウと同じ所で作られてます。

ピーナッツは、オメガ6系が豊富なので、

取り過ぎにはご注意

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/オメガ6は過剰気味??/

 

 

 

 

 

カンボジア産の黒コショウ

しかも、

 

生の黒コショウ

これは珍しい‼︎

 

乾燥コショウではなく、生のまま塩漬けしてあるので、柔らかい食感です。

噛むとプチっとした食感で、とても爽やかな香りが口に広がります。

このコショウは、日本人が経営するカンボジアとタイ国境近くのレストランで製造、販売されてるそうです。

 

オムレツとの相性も抜群

もちろん、肉料理にも最適

 

 

 

 

消化吸収を上げる5箇条

 

その1   お灸をする

 

 

その2   マッサージをする

 

 

その3    呼吸をととのえる

 

 

その4   笑う

食べる前に、

とりあえず、笑う

 

 

その5  感謝して食べる

消化酵素、活性化します。

 

 

 

 

久々の三点倒立。 翌日、、

僧帽筋の筋肉痛。からの〜、

 

寝違え(T_T)

 

首を前に倒すと痛い。

さらに、右に回すと痛い(ToT)

 

右の肩甲挙筋がゴリゴリ。

左右均等に力を入れていない証拠

 

首のストレッチに加えて、

前腕のツボを中心に、筋肉をほぐしました。

その翌日、

 

首が回る‼️

助かったー‼️

ε-(´; )

 

当たり前の事ですが、

慣れない運動は、徐々にするのが鉄則。

 

反省、反省σ(^_^;)

 

 

 

 

今回、ユニフォームを

 

リニューアルしました❗️

新しいユニフォームを着ると、何だか気持ちが引き締まりますp(^_^)q

 

前のユニフォームも長い間、着用させてもらい、感謝です!

気持ちも新たに、スタッフ一同頑張ります‼️

 

 

 

最近、お気に入りのパン🍞

ライ麦の黒パン

 

そのまま食べると、

 

かなりの酸味。

 

普通の食パンを食べ慣れてる方には、酸味が強くてお口に合わないかも。

よく焼いて、

バターをつけると美味❗️

硬くて、しっかりした歯応え

 

噛めば噛むほど、香ばしい味わいが出てきます(^-^)