鍼灸マッサージ院かのん|東大阪の脳梗塞後遺症は訪問専門の当院へ

インフォメーション

かのん日記

 

久々の三点倒立。 翌日、、

僧帽筋の筋肉痛。からの〜、

 

寝違え(T_T)

 

首を前に倒すと痛い。

さらに、右に回すと痛い(ToT)

 

右の肩甲挙筋がゴリゴリ。

左右均等に力を入れていない証拠

 

首のストレッチに加えて、

前腕のツボを中心に、筋肉をほぐしました。

その翌日、

 

首が回る‼️

助かったー‼️

ε-(´; )

 

当たり前の事ですが、

慣れない運動は、徐々にするのが鉄則。

 

反省、反省σ(^_^;)

 

 

 

 

今回、ユニフォームを

 

リニューアルしました❗️

新しいユニフォームを着ると、何だか気持ちが引き締まりますp(^_^)q

 

前のユニフォームも長い間、着用させてもらい、感謝です!

気持ちも新たに、スタッフ一同頑張ります‼️

 

 

 

最近、お気に入りのパン🍞

ライ麦の黒パン

 

そのまま食べると、

 

かなりの酸味。

 

普通の食パンを食べ慣れてる方には、酸味が強くてお口に合わないかも。

よく焼いて、

バターをつけると美味❗️

硬くて、しっかりした歯応え

 

噛めば噛むほど、香ばしい味わいが出てきます(^-^)

 

 

 

ボール加工職人の、

 

トリプトファンヒドロキシラーゼ(THP)さんは、

アミ野さんから、

 

原材料の「トリプトファン」を調達し、

 

連日徹夜で、

公式球「5-HTP

 

を作っています。

 

ラジオから、試合中継が聞こえてきます、、

・・・・・・・・・

 

さあ今夜も、試合(睡眠)はヤマ場を迎えております❗️

 

午後10時、9回ウラ、

 

ピッチャー交代〜

公式球「5-HTP」を持ったリリーフ投手が登場です!

 

助っ人外国人ピッチャー

 

「芳香族」の出身、

「芳香族-L-アミノ酸デカルボキシラーゼ」

AADC

ややこし過ぎて、舌を噛みそうなので、

 

AADC投手と呼びましょう。

 

バッターも、助っ人外国人、

 

S-アデノシルメチオニン」

SAMe

さっぱり覚えられないので、

 

SAMe(サミー)打者

と呼んであげてください。

 

ピッチャー第1球、

投げました❗️

 

魔球「セロトニン変換投法」❗️

5-HTPがセロトニンに変換‼️

 

ズドン‼️ストライク‼️

幸福ゾーンのど真ん中❗️

 

セロトニン効果で、球場全体がリラックスムードに包まれます💓

(*´*)

 

ピッチャー第2球、

 

投げました❗️

カッキーン‼️

 

打った瞬間、

セロトニンがメラトニンに変換‼️

 

球は、大きく伸びて伸びて〜、、

快眠エリアにホームラン‼️

 

ゲームセット‼️

 

選手、スタッフ皆さんのおかげで、今夜もグッスリ眠れます❗️

 

おやすみなさい

(( _ _ ))..zzzZZ

 

 

 

メラトニンの原材料は、

 

トリプトファン

 

というアミノ酸

トリプトファン

5-HTP

セロトニン

メラトニン

 

という順番で作られます。

 

酵素の働きで、どんどん変換されます

セロトニンは、いわゆる

 

幸せホルモン

 

「幸福だ〜」

 

「超リラックス❗️

 

の為の物質。

 

セロトニンがあっての、

メラトニン。

 

セロトニンによって、充分にリラックスできるからこそ、

 

良い睡眠に繋がります。

 

 

 

 

毎晩、良く眠れてますか?

 

今回は、脳内を少し覗いてみましょう

質の良い睡眠には、

 

メラトニン

 

という物質が重要です。

 

メラトニンは、

 

脳から分泌されます。

メラトニンは、

 

「アミノ酸」の一種である、

 

トリプトファン

 

から作られます。

良い睡眠の為には、良い原材料を補給してあげてください❗️

 

タンパク質が充分に摂取できていれば、特に問題ありませんが、

 

「私って、タンパク質足りてるのかしら?」

 

そんな方は是非、

以前のブログをご参考ください❗️

タンパク質、足りてますか?

 

 

 

脳は、簡単に騙されます。

口角を上げるだけで、

 

脳は楽しいと認識します。

 

とりあえず、大笑いしましょう。

 

意味がなくても、

 

爆笑してみましょう。

免疫力、上がります。

 

 

 

本日、NHKで放送された、

 

「トリセツショー」

 

アブラについての内容でした

以前のブログの内容とほぼ同じです(^^)

 

良いアブラの話は、こちらをクリック❗️

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/オメガ3-足りてますか?/

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/オメガ6は過剰気味??/

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/意識高い系のオメガ7/

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/オメガ9-はお馴染みの、、/

https://blog.shinkyu-massage-kanon.com/肉の脂は太る?植物油は太らない?-2/

 

 

ここは、エネルギー通貨(ATP)を生産する工場内。

 

工場長の、

 

水戸コンドリア(ミトコンドリア)さんがご案内します。

 

「本日のご見学、誠にありがとうございます。

私が工場長の、水戸コンドリアです。」

 

工場内で働く、スタッフをご紹介します。

 

ブドウ島さん(ブドウ糖)

「スピードには自信あり❗️

 

 

アミ野さん(アミノ酸)

「修繕、修理はお任せあれ❗️

 

 

脂ボウさん(脂肪酸)

「スロースターターですが、何か?」

 

工場スタッフの働きで、大事なATPが生産されています。

 

ブドウ島さんは、

 

瞬発力があって、やる気満々❗️

ですが、

 

いかんせん、体力がなくて、

 

すぐバテます。

生産できる通貨は、

 

たった、38ATP

 

水戸コンドリア工場長の悩みのタネです。

(T ^ T)シクシク

 

アミ野さんは、

 

工場内の修理、新製品の生産など、

重労働が多くて大変です。

他の仕事に手を取られ、生産通貨は、

 

同じく、38ATPほど

 

工場長は、多忙なアミ野さんが心配です。

。゚(゚´ω`゚)゚。

 

脂ボウさんは、

 

工場イチの稼ぎ頭‼️

スピードはなく、スロースターターですが、

 

安定した生産能力が持ち味❗️

 

生産通貨は、

 

なんと、、

 

129ATP‼️‼️

工場長も、脂ボウさんの働きっぷりには大満足‼️

 

✌︎(‘ω’)✌︎ ん〜、サイコー❗️

 

工場スタッフ、皆さんの働きで、

 

今日も我々の生命が維持されています

 

\(//∇//)\

ありがたや〜

 

 

 

 

我々の社会は、お金(通貨)によって、経済が成り立っています。

身体の中では、

 

ATPというエネルギー

 

を作る事によって、生命が成り立っています。

エネルギーは、

 

身体にとっての通貨

 

ATPは、

 

エネルギー通貨

 

 

ブドウ糖(炭水化物)は、

1gにつき4キロカロリー

1分子につき、38ATPを生産

 

 

タンパク質(アミノ酸)も、

1gにつき4キロカロリー

1分子につき、38ATPを生産

 

 

脂質(脂肪酸)は、

1gにつき9キロカロリー

1分子につき、、

 

 

129ATPを生産‼️

 

 

脂肪は、とても効率良くエネルギーを作ってくれます!

 

通貨をたくさん生み出す、

リッチでセレブな物質‼️