鍼灸マッサージ院かのん|東大阪の脳梗塞後遺症は訪問専門の当院へ

インフォメーション

かのん日記

今年も残すところあとわずか!

毎年思う事ですが、1年はあっという間に過ぎてしまいます( ´Д`)

年々、1年が早く過ぎると感じるのは私だけでしょうか?(*´ω`*)

今年はコロナ禍で、日本だけでなく世界中の人々にとって大変な1年でした。

医療に携わる我々としても、とても厳しい年となりました。

そんな中でもスタッフ一同、患者さま、利用者さまの健康の手助けとなるよう、出来る限りの施術をしてきました。

来年は、今年以上に皆さまの健康と免疫力アップを目指していく所存であります。

来年もまた、鍼灸マッサージ院かのんを宜しくお願い致します‼️

尚、今年の営業は、12月29日(火)が最終日となります。

来年からは、1月4日(月)からとなります。

ここ最近、急激に寒くなりました(>_<)

寒い時期は、訪問施術してる我々としても非常に辛い季節でもあります。

寒さに負けないよう、風邪を引かない様に体調管理にはとても気を遣っています。

免疫向上、風邪予防、感染症予防には、やはり「お灸」がおすすめです!!

※ もぐさを使って、皮膚に直接お灸します

当院は患者さま、利用者さまにはお灸をする機会が多々あります。

手前味噌ですが、当院を開業して10年になりますが、お灸を継続している方でインフルエンザなどの感染症を患った方は、今まで1人もいません。

もちろん、患者さま自身の養生の良さも大きな理由の1つですが、お灸の効果も大きく影響していると確信しています(^^)

なぜ、お灸が免疫向上に良いのか?

お灸は、皮膚にもぐさを置いて火をつけて燃やします。

皮膚をほんの少し傷つけるわけです。

これは軽〜いヤケドと言えます。(ご安心ください。ほんのちょっぴりのヤケドです)

皮膚がヤケドを負うと、皮膚を補修する為に、血液がその部位にどんどん集まってくるわけです。

血液の中でも、とりわけ白血球が増殖します。

白血球は免疫に関わっています。

白血球が増えるイコール、免疫力が向上すると言うことです!

「じゃあ、どこにお灸しても良いんじゃないの?」

と思われるかも知れませんが、そこは選ぶ箇所が大事です。

それが、いわゆる「ツボ」です!

ツボの場所によって効果が違います。

以前にブログで紹介した、「大椎」にお灸すると全身が温まります。

風邪の予防にも、風邪を引いた時にも効果的です!!

※ 首の後ろにある「大椎」

市販のせんねん灸でも良し!

直接、もぐさを使っても良し!

この冬は、感染症予防がいつも以上に重要になっています。

お灸で免疫力を上げて寒さを乗り越えましょう‼️

近頃寒くなってきましたねー。

「寒くなってきたからか肩が凝ってきた気がする。。」と感じている人もいるかもしれません。

果たしてこれは本当なんでしょうか?

それともただの気のせいなんでしょうか?

僕の経験上、やはり冬になると肩が凝る方は増える傾向にあると感じます。。。が、

個人的にも気になるので少し検証したいと思います。

寒い=体が縮こまってしまい、筋肉が緊張し硬くなる。

ではなぜ寒いと体が縮こまり、筋肉が緊張してしまうのか!それは、

          ・

          ・

          ・

筋肉は縮こまっている時に熱を発生させるから!です!

なんだと?どういう事??

体が寒さを感じると、脳が身体に「熱を発生させよ」と指令を出します。その指令を受けて肩にギュッと力を入れます(その時に熱が発生しています)。それと同時に筋肉が硬くなってしまっているのです!そしてこの状態が長時間続くと肩周辺の血行が悪くなり「肩凝り」になっていく。。。

あぁ、なんという事でしょう。

脳がせっかく熱を発生させよと指令を出したのに結果的に余計に肩が凝る羽目に。。

なんとも人間の体というのは不思議なものですね。

では検証結果をまとめますと、「寒いと肩が凝る。」は本当!でした。

そして、脳が悪い!

いやいや、すみません。言い過ぎました。脳は体の為を思って働いてくれているのに失礼でした。しかも自然な生理反応ですから仕方がないですよね。すみません。

逆に、いつもありがとうございます🙇‍♂️

という事で以上が検証結果でした。

皆さん、まだまだ寒い日が続きますが肩をブルブルさせながら乗り越えていきましょう!

以前のブログで、ダイエットには大また歩きがオススメと紹介しましたが、今回は水中エクササイズについて紹介したいと思います。

水中エクササイズって聞くと水の中で泳いだり運動したりというイメージを浮かべると思われますが、確かにそれもありますが、私が紹介する水中エクササイズは簡単にいうと水中歩行のことです。
泳げない人でも無理なく運動できるので世代を問わずオススメできます。

私は趣味が水泳なのですが、最近はプールにも歩行専用プールがあるところも多いので、私自身もよく利用して効果を実感しております。

やり方は簡単、水の中をただ歩くだけです!

それだけでいいの?と思われるかも知れませんが、同じ歩くでも陸上歩行と水中歩行では水中歩行の方が運動量が多く、効果が全然違ってきます。
これは水の抵抗に逆らって筋肉が使われてるからです。
体が大きいほど水の抵抗力は高まるので、特に太った人には有効といえるでしょう。

水の利点は他にもあります。
水には浮力があるので、太った人やひざ痛、腰痛持ちの人でも負担をかけることなくリラックスした状態で運動ができます。
なので陸上で運動するよりもケガをする心配がなく安心な運動といえますよね。

あとは、水温も脂肪の燃焼に効果的で、人間の体は体温が下がると体温を維持しようと代謝が高まるため、水中にいるだけでも脂肪が燃焼されま
す!

こうやって見ると、水の力ってスゴいですよね!

私自身もプールに平均週2~3回くらいで通っていて実際に効果を感じてますし、プールから上がった時は気持ちもスッキリして、ダイエットにもストレス解消にもどちらにもオススメなので、機会があれば是非水中エクササイズをお試しください!


すいません、今回はとても個人的な内容になりますが…。

最近また新型コロナウイルスの影響で、なんだか窮屈な感じがしませんか?

いわゆる第3波というのがやってきて、日々最大陽性者数の更新についてなどニュースで取り上げられています。

体調が悪くなられた方々は一刻も早く状態が回復して楽になっていただければ幸いです!

コロナ禍で色々な制限があるなかで、皆さまはうまくストレスをコンロール出来てますでしょうか?

ストレスについては以前にもブログに書かれているので、よかったらこちらも改めてご覧ください!

私は好きなものに触れるとずいぶんストレスを軽減出来ます!

音楽を聴いたりすることも好きですが犬も大好きで、よく友人夫婦のお家に行って触れ合い、癒されてました(*´ω`*)

このご時世頻繁にお邪魔することも出来ないので、写真を送ってもらいそれを見て癒されストレス発散しています。

皆さまもご自身の方法で気持ちを軽くして日々を過ごしていきましょう!

グラスフェッドシリーズを続けさせていただいております(^^)

今回は、グラスフェッドのランプ肉をいただきました!

このランプ肉は、たまたま切った部位が悪かったのか、スジが多過ぎてかなり硬く、食べにくかったです(ToT)

硬かった事は残念でしたが、肉の旨味は抜群でした!

赤身肉は、タンパク質鉄分の宝庫です!

貧血気味の方や筋トレ愛好家の方など、日々のタンパク質、鉄分補給に、是非グラスフェッドビーフを摂取してみてはいかがでしょうか?(^^)

 

今回の赤ワインは、スペイン産。

品種はモナストレル。

赤ワインとの相性、言うまでもなく抜群です‼️✌︎(´▽`)✌︎

「最近、疲れを感じやすくなった」

「いつも体がだるい」

と感じることはありませんか?僕も年齢と共に疲れやすさを感じることが多くなってきました。

そんな中、なんと!下半身の筋力を鍛えることによって疲れを感じにくくなることが分かってきました!

そこで。。

①下半身トレーニングのメリット

②なぜ疲れを感じにくくなるのか

を紹介したいと思います!

①下半身トレーニングのメリット

下半身の筋肉は体の中でも大きいものばかりで体全体の6〜7割程を占めており、トレーニングによって筋肉量が増えれば基礎代謝も向上し、太りにくく痩せやすい体になります。例えばスクワットを行うと、下半身の筋力だけでなく体幹にも刺激が入り、体幹が鍛えられ姿勢が良くなるといった効果もあります。また関節の保護や骨密度の増加などのメリットもあります。

②なぜ疲れを感じにくくなるのか

日常生活の中で、立ちっぱなしや長時間の歩行、重い荷物を持ったり階段の登り降りなど色んな場面があると思いますが、下半身や体幹の基本的な筋力が付いていると、どんな行動も楽に行えるようになります。

また、筋トレを行うことで「成長ホルモン」の分泌を促します。この「成長ホルモン」には様々な役割がありますが、その中の一つに疲労や消耗した対組織の修復や再生をする働きがあります。

是非是非、皆さんも週1回のスクワット生活始めましょう!

グラスフェッドビーフのハンバーグも食べてみました(*´∇`*)

美味しかったです❗️

良く言えば、肉本来の旨味があって、噛みごたえがある。

悪く言えば、硬くて、フワっとしたジューシーさが足りない。

日本のハンバーグは、柔らかくてフワっとした食感ですが、グラスフェッドのハンバーグは、肉の重厚感があり、「肉々しい‼️」という表現がピッタリです。

ハンバーグは柔らかい食べ物というイメージが強いので、このハンバーグを食べると顎をしっかり使ってる事を実感できます(^◇^;) 

写真のワインは、イタリアのキャンティ。

もちろん品種はサンジョベーゼ(*´∇`*)

赤ワインとの相性、やはり抜群です❗️

先日、お話したグラスフェッドビーフ。

実際に食べてみました(^^)

赤身肉の特徴である肉本来の旨味があって、とても美味しいです❗️✌︎(‘ω’✌︎ )

写真のお肉はリブロースなので、ところどころに脂身も入ってます。

歯応えはありますが、硬くはありません。

ただ、脂の乗った和牛と比べるとやや硬めという印象です。

写真のワインは、イタリアの赤ワイン。

品種はネグロアマーロとモンテプルチアーノのブレンドです(^^)

赤ワインとの相性、抜群です‼️

ダイエットには大また歩きがオススメ

脂肪燃焼のためには
有酸素運動が良いと言われていますね。

ランニング、自転車、ウォーキング、様々ですが、

走るのがしんどいという方にオススメなのは
『大また歩き』です。

以前にNHKのためしてガッテンでも紹介されてたので知ってる方もいるかもですが、歩幅を意識して広くするだけで普通のウォーキングでは使わない筋肉を使うことになり消費カロリーがアップします。

私も普段実践してますが日常生活の歩きをすべて大また歩きにするだけで、全身の血液の流れも良くなり、ダイエット効果もあり、一石二鳥の効果があります!

では大また歩きを1日どのくらいしたら良いのかというと、これについては正解はないみたいです。

ただ一般的には、脂肪燃焼は20分以上継続して歩いた時から始まるといわれてますので、それを目安にされると良いかと思います。

普段からしている歩くことから健康へ一歩一歩近づいていくと良いですよね(^-^)/